ホームページの制作方法の2つのパターン

ホームページの制作方法の2つのパターン

2023年5月15日
スタビジ

月額制のホームページサービスや、レンタルサーバーを利用してのホームページ作成の際の
 注意点
を知りたい。

こんなテーマに関する記事です。


スタビジ

会社のホームページを作成する際には、一般的には、「月額制のサービスを利用する場合」と、「レンタルサーバーを契約してワードプレスで制作する方法」があります。

スタビジ

自社(社内)でホームページを制作する場合に、その方法としては、大きくわけて、
 2つのパターン
があります。

ひとつめは、
 月額制のホームページサービス
を利用するという方法です。

例えば、ペライチやWixといった月額制のサービスの場合、予め、
 テンプレート
が用意されています。

そのテンプレートにそって、コンテンツ(文章や画像)を入れてくという流れになります。

ふたつめは、
 レンタルサーバーを契約して、ワードプレスというしくみを使う
という方法です。

この方法は、一般的な方法となります。
ワードプレスの設定に関して、初めての場合は、マニュアルを見ながらの扱いにはなります。
ただ、レンタルサーバーのなかには、
 ワードプレスのホームページを無料で作成してくれるサービス
もありますので、あわせて、下記に順に説明します。

スポンサーリンク

月額制のホームページサービスの利用

スタビジ

月額制のホームページサービスとしては、下記のような先があります。

■ペライチ [日本]

■Ameba Ownd(アメーバオウンド) [日本]

■Wix(ウィックス) [イスラエル]

■Jimdo(ジンドゥー)

■Webnode(ウェブノード) [スイス]

ペライチなどの国産のサービスの他、WixやJimdoなどの本体は海外のサービスがあります。

これらのサービスは、上記にも記載したように、
 基本的なテンプレート
にそって作成していきますので、ある意味、
 簡易的
にホームページを作成することができます。

ただ、注意点としては、下記の事項があります。

・規定の仕様になるので、機能的な拡張性に欠ける部分がある
・テンプレートがあるものの、仕上がり感がチープなものになってしまう可能性がある

機能性に関しては、
 用意された機能内での対応
になります。
例えば、
 レイアウトのこと
や、
 SEOに関する機能
など、やりたいことに制限がでてくる場合があります。

逆に、仕様が決まっているので、作りやすいという一面もあります。

ただ、テンプレートは用意されていますが、結局、
 デザイン的な部分を考慮して作成
しないと、結局、いまいちな仕上がりになってしまう可能性もあります。

つまり、テンプレートがあるからといって、すべて、きれいに仕上がるかどうかは保証されていません。
ですので、用意されたテンプレートの画面だけではなく、
 そのサービスで実際に作成された「ユーザー事例」
もチェックして、仕上がり感を確認されることをお勧めします。

また、月額の費用は、概ね、
 3,000円~10,000円前後
で、各社ともプランを用意しています。

無料プランの場合は、
 機能的な制限(ページ数や、独自ドメインが使用できないなど)
があります。

レンタルサーバーを契約して、ワードプレスというしくみを使う

スタビジ

レンタルサーバーを契約して、ホームページを運用するかたちが、もっとも一般的な形式です。

レンタルサーバーに関して

レンタルサーバーについては、
 かなりの数のサービス
があり、正直、迷ってしまいます。

ネット上にも、比較サイトがありますが、正直、サービス面や機能面に大差が無いようにも思います。
ただ、あとで乗り換えるのも面倒なので、最初にしっかりと選定しておく必要があります。

ひとつの判断基準としては、
 もっとも多く使用されているレンタルサーバー
が、
 それだけ信頼性が高い
という考え方です。

つまり、国内シェアの高いサービスのなかから選択するとリスクが少ないと言えます。

レンタルサーバーについて

レンタルサーバーを選ぶ際には、実際にたくさん利用されている先(国内シェアの高いサービス)を選定すると安心です。

国内のレンタルサーバーのシェアは、下記の状況となっています。(日本国内のWordPressサーバーシェア率(2023年1月))

(下記画像引用:マニュオン https://manuon.com/webhosting-share-ranking/)

下記に、レンタルサーバーをリストアップしています。
どれも、
 無料のお試し期間
がありますので、事前に、使い勝手などを確認することができます。

■エックスサーバー
サービス歴も古く、信頼性の高いレンタルサーバーです。
スタンダードプランで、月額で1,000以下の金額となっています。
また、キャンペーン価格では、3年契約で下記の金額ですので、かなりお得です。
価格は随時変更になる可能性もあるため、下記公式HPでチェックしましょう。

【資料】エックスサーバーのサービス案内(PDF 計17ページ)

エックスサーバー

エックスサーバー

■ロリポップ
低価格がうりのレンタルサーバーです。
また、サーバーの高速化にも力をいれており、実際、かなり速いです。
こちらも、GMOグループの会社が運営しています。

ロリポップ

ロリポップ

■コノハウィング【ConoHa WING】
こちらも、GMOグループのサービスです。
後発のサービスですが、上記にも記載しましたが、高速化を含めたサービスの差別化でシェアを伸ばしています。
管理画面も使いやすいです。

【ConoHa WING】

主だったレンタルサーバーの月額の料金は、概ね、
 1,000円前後
ですので、コスト的な負担は少ないと言えます。

ワードプレスについて

ホームページを運用する際に、もっとも多く使用されているしくみが、
 ワードプレス
です。
ワードプレス自体は、無料で利用ができます。

主だったレンタルサーバーの場合、
 ワードプレスのインストール
が簡単にできるようになっています。

ただ、ワードプレスをインストールした後の、
 設定
や、
 ホームページの作り込み
に関しては、手順書やネットで調べて進めることになります。

ワードプレスに関しては、情報も豊富です。
下記のような書籍も複数あります。

ただ、慣れないと、多少、手間がかかる可能性があります。

また、
 ワードプレスに使用するテンプレート(テーマ)
によって、
 設定内容
も多少異なってきます。

お勧めのテンプレート(テーマ)

ワードプレスのテーマには、
 無料のものと有料のもの
があります。

会社用のテーマとしては、下記がお勧めです。

無料のもの

businesspress(国産)

シンプルなレイアウトのテーマです。
ある程度、レイアウトが決まっていますので、そこにコンテンツ(文章・画像)をあてこんでいくと、それなりの形に仕上がります。

日本語で使える高品質なビジネスサイト向けWordPressテーマを無料で配布しています。また、有料でカスタマイズやメールサポートを提供しています。
businesspress.jp

ystandard(国産)

無料ですが、有料のテーマなみの機能があります。
また、全幅(ワンカラム)のレイアウトにも対応しています。
自由度が高いだけに、作り込む必要があります。

「自分色に染めた、自分だけのサイトを作る楽しさ」を感じてもらうために作った一風変わった無料WordPressテーマyStandard。カスタマイズありきのシンプ…
wp-ystandard.com

有料のもの

swell(国産)

最近、ユーザー数が増えているテーマです。
非常に使いやすいテーマとなっています。

レイアウトなどの自由度がありますので、お好みのデザインにつくりこんでいきます。
もちろん、デザイン面(パーツ類)やSEO的な機能などの十分に揃っています。

Beyond(国産)

TCDという日本の会社のワードプレス用のテーマです。
基本的に、設定されたレイアウトにコンテンツをあてこんでいく形です。
デザイン性のあるサイトに仕上がります。

TCDは、他にもデザイン性のあるテーマを提供しています。

ワードプレスの設定と作成が手間に感じるとき

スタビジ

ワードプレスの設定と作成する時間がなかなかとれないときにお勧めなのは、
 エックスサーバーのビジネスプラン
です。

このプランの場合、
 ワードプレスの作成が無料
でついています。

費用的には、
 3年契約の場合、月あたり3,762円
です。(月額制のホームページサービスとあまり変わらない料金設定です。)

ワードプレスの制作を制作会社に外注することを考えると、コストパフォーマンスはかなり良いと言えます。

【お勧め!】エックスサーバーのビジネスプランについて

エックスサーバーのビジネスプランでは、
 会社のホームページ(WordPress利用)の制作
を、
 完全無料
で対応してくれるサービスがついています。
通常、外注で制作する場合は、数十万の費用が発生しますので、それが無料ということで、大変、メリットのある内容になっています。

ビジネス用のプランで、
 3年契約の場合、月当たりの換算で、3,762円
となっています。
ホームページの月額制のサービスだと、だいたい同程度の金額かそれ以上の場合が多いですが、エックスサーバーのビジネスプランの場合、
 ・ホームページの制作まで行ってくれる
 ・WordPress利用による拡張性がある
 ・独自ドメインも含んだ料金
(独自ドメインひとつが永久無料)
 ・PIXTAの無料素材が使える(約5,000万点)
という内容になっていますので、かなりお得感があります。

また、
 無料お試し10日間
のサービスがありますので、事前に使用感を確認することができます。

▼エックスサーバービジネスでは、ホームページ(Wordpress)の無料制作サービスがついています。

エックスサーバービジネス

▼サービスの詳細は、下記資料(pdf)に記載があります。

  エックスサーバービジネスのカタログ(PDF 計16ページ)

▼お申込みはこちら

  エックスサーバービジネス

エックスサーバー

画面左の「すぐにスタート!新規申し込み」の箇所からお申込み画面に進みます。
無料お試し10日間がありますので、安心です。

エックスサーバービジネス

まとめ

スタビジ

自社(社内)でホームページを作成する際には、
 使いやすいテンプレート
をもとに作成すると、効率的です。

テンプレートについては、
 月額制のサービス
のものを使用するか、
 「レンタルサーバー + ワードプレス」の組み合わせ
をするかの選択になります。

月額制のサービスについては、
 そのサービスで実際に作成された実例
もチェックしながら、仕上がり感をチェックして判断しましょう。

「レンタルサーバー + ワードプレス」の組み合わせの場合は、
 ワードプレスでのデザインの自由度が高い
ですので、作り方によって、その仕上がり感にも差がでてきます。
あまり手間をかけたくない場合は、
 ある程度レイアウトが決まっているテンプレート(テーマ)
  businesspress(国産)や、Beyond(国産)
や、
 ワードプレスのサイトを無料で作成してくれるサービス(エックスサーバーのビジネスプラン)
という選択肢があります。

弊社では、ワードプレスでの作成に関して、わからない箇所を、
 メールでサポート
しています。

詳細は、下記ページに記載しています。

サポートサービス
  ホームページ制作 サポートサービスについて 「自社(社内)でホームページを制作される」際に、 サポートするサービスを提供しています。 サポート内容は、下記の…
www.stabusi.com

以上、会社のホームページの制作方法についての説明でした。

スタビジ